top of page
BLOG
ブログ


年長児のお泊り保育
自分たちで、夕食の材料を買い出しに行き、飯盒炊飯でホカホカのご飯を炊きました。畑のやさいで、カレーとサラダも作り、美味しく頂きました。スイカ割りや夜の花火も楽しみましたよ。
2021年7月14日


ミニトマトは年長さんがプランターで育てています
年長さんが代表して夏野菜の苗を買いに出かけました。今年のミニトマトは年長さんがプランターで育てることにしました。「あっ!花が咲いてる?」たくさんトマトが出来るといいね!
2021年6月19日


プール遊びに川遊び
プール遊びに川遊び、シャボン玉遊び等々夏の遊びが始まりました。本当に、子ども達は水遊びが大好きです!
2021年6月19日


じゅったんぼ遊び
梅雨入りをしても、やっぱり外で遊びたい!と散歩に出かける子ども達。雨の日散歩を楽しんでいます。綺麗な紫陽花にかたつむり、カエル探しも面白い‼️梅雨の晴れ間には、保護者の田んぼをお借りしてじゅったんぼ遊びを思い切り楽しみました。全身泥だらけになって、泥の感触と開放感を味わって...
2021年6月19日


きりん組は天狗杉へ
園外保育にきりん組は天狗杉へ出かけ、皆で木登りに挑戦しました。ずいぶんと逞しくなり、力がついてきたきりん組です。暑い日も多くなり、泥んこ遊びや、シャボン玉遊びが気持ちいい季節となりました。
2021年6月17日


水やりのお手伝い
畑作業は大きい子ばかりではありません。小さい子たちもせっせと水やりのお手伝い。
2021年6月15日


5月は園庭のユスラウメ
5月は園庭のユスラウメやグミ、びわ、ブルーベリー等たくさんの実を収穫して楽しみました。年長のきりん組は赤ちゃん組の先生に習って梅の実をちぎって梅ジュースを作りました。出来上がったジュースでカンパーイ‼️「おいしい❤️」と喜んで飲んでいました。
2021年6月15日


たけのこ掘り
たけのこ掘りにも出かけ、皆で皮をむいて作ったたけのこご飯の味は格別でした。
2021年6月5日


のいちご摘みをしてのいちごジャムを作り
4月 今年度も自然の中で思いっきり遊びまーす‼️ のいちご摘みをしてのいちごジャムを作ったり、よもぎを摘んでよもぎ団子を作って食べました。
2021年4月30日


卒園式
3月19日には「令和2年度第70回北合志保育園 卒園式」を行いました。コロナ禍での卒園式で、時間短縮や人数制限を行い、初めての試みでしたが、園庭での式を無事挙行することが出来ました。お別れするのはとても寂しいですが、北合志保育園の自然の中で大きく成長したきりん組は、きっと小...
2021年3月19日
bottom of page